慰謝料(不貞行為など)
■慰謝料とは
慰謝料とは、精神的苦痛を受けた側が加害者側に請求する賠償金のことをいいます。
具体的には、交通事故の被害に遭った場合や不貞行為を理由とする離婚をする場合などに慰謝料請求を行うこととなります。
中でも、離婚慰謝料は、パートナーの行為によって肉体的・精神的な苦痛を与えられたことに対する「離婚原因慰謝料」と、離婚することで、経済面などで今後の生活に悪影響が与えられることに対する「離婚自体慰謝料」の合計額を請求することとなります。
■離婚慰謝料について
離婚慰謝料の額は、離婚の原因となった行為の態様、婚姻期間の長短、双方の資力などを総合的に考慮して決められますが、協議離婚においては、夫婦の話し合いで自由に定められます。
●相場
①離婚慰謝料の相場としては、約200~300万円であるといえます。そして、以下は大まかな目安となります。
浮気・不倫・・・100万円~500万円
悪意の遺棄・・・50万円~300万円
DV(暴力)・・・50万円~500万円
性的不一致・・・0円~100万円
突然離婚を言い渡される・・・0円~100万円
一般的には、婚姻期間が長くなるほど慰謝料額は高く、離婚原因となる行為の程度や回数が大きくなるにつれて慰謝料額が高くなる傾向があります。
②中でも、浮気・不倫などの不貞行為を原因とする場合は、以下のようになります。
・離婚せずに夫婦関係を継続する場合…数十万~100万円
・浮気・不倫を原因として離婚するに至った場合…100~300万円
・不倫された場合…100~500万円
・DVやモラハラを受けた場合…50~300万円
・セックスレスの場合…100万円程度
不倫の場合であれば、不貞行為に至った経緯や回数、不貞行為の相手に子どもができた、などの事情が考慮され、金額が考慮されることとなります。
●不貞行為を原因とする離婚の場合
配偶者に浮気・不倫をされた場合、配偶者、または浮気・不倫相手、あるいはその双方に対して慰謝料請求をすることができます。
どちらに請求するか、または双方に請求するかについては、不倫・浮気によって精神的苦痛を受けた人が自由に決めることができます。
もっとも、配偶者に慰謝料請求をするか否かは、浮気・不倫を受けて離婚をするかしないかと強く関係してきます。
ほとんどの場合、離婚をしないのであれば、浮気・不倫相手のみに慰謝料請求することになるでしょう。
札幌第一法律事務所は、札幌市を中心に、相続、離婚、交通事故、不動産、企業法務などの幅広い法律問題に対応しています。
地域に密着した弁護士がご相談者のお話を丁寧にお聞きし、最善の解決策を提案します。
法律問題でお悩みの際は、お気軽に当事務所までご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
遺言書
遺言書とは、遺言者の最終意思を表示し、その意思を法律関係に反映させるものです。遺言は、遺言者の意思に従って法的 […]
-
元配偶者が養育費を払...
子どものいる夫婦が離婚する場合、非同居親には養育費を払う義務があります。しかし離婚後、養育費を継続的に払う非同 […]
-
顧問弁護士
まず、前提として、顧問弁護士には明確な定義はありません。しかし、一般的に顧問弁護士は、会社で起きうる法的トラブ […]
-
慰謝料(不貞行為など...
■慰謝料とは慰謝料とは、精神的苦痛を受けた側が加害者側に請求する賠償金のことをいいます。具体的には、交通事故の […]
-
慰謝料・損害賠償
まず、慰謝料・損害賠償請求額の計算方法は、3種類が存在します。「自賠責基準」、「任意保険基準」、「弁護士基準」 […]
-
遺産分割協議・調停
遺産分割協議とは、相続人が複数人いる場合に、相続財産は共有状態にあり、その状態を解消するために行う手続きのこと […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
弁護士紹介
Lawyer
二人の弁護士が、相続問題や離婚問題、交通事故、不動産トラブルなどそれぞれの得意分野で連携しながら、組織力と迅速なフットワークで解決してまいります。道内全域からのご相談にお応えしております。
弁護士
- 所属団体
- 札幌弁護士会
- 経歴
-
2010年 北海道大学 卒業
2012年 北海道大学 法科大学院 修了
2014年 札幌弁護士会 登録
2014年 札幌の法律事務所に入所
2018年 札幌第一法律事務所を開所
弁護士
- 所属団体
- 札幌弁護士会
- 経歴
-
2008年 北海道札幌西高校 卒業
2012年 北海道大学法学部 卒業
2014年 北海道大学法科大学院 修了
2015年 札幌弁護士会 登録
2015年 札幌市内弁護士事務所 勤務
2018年 札幌第一法律事務所 開所
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 札幌第一法律事務所 |
---|---|
代表者 | 細川 晋太朗(ほそかわ しんたろう)、菅井勇人(すがいはやと) |
所在地 | 札幌市中央区南1条西9丁目5番地1 札幌19Lビル8階 |
TEL/FAX | Tel.011-206-9860 Fax.011-206-9859 |
営業時間 | 平日 9:00~17:30 (事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日 (事前予約で休日も対応可能です) |
アクセス |
札幌市電山鼻線「中央区役所前」駅 徒歩3分 札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」駅 徒歩5分 |